オリエント新作/腕時計勉強会続編/時計の先人から受け取ったもの 日曜日の時計雑談vol.68

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 дек 2024

Комментарии • 23

  • @TOKEIRADIO
    @TOKEIRADIO  2 года назад

    5月10日情報解禁されました。
    商品のお届け:2022年7月5日以降順次お届け予定ということです。

  • @tomosai.
    @tomosai. 2 года назад +4

    エルジン=モノマネ芸人❗️😆ビール吹きました‼️

    • @TOKEIRADIO
      @TOKEIRADIO  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      愛を込めて名付けてみました笑
      いつもありがとうございます😊

  • @讃岐太郎左衛門-v8c
    @讃岐太郎左衛門-v8c 2 года назад +4

    お疲れ様です!
    時計に心動かされた経験、確かにと思います。
    やはり、商品やサービスに感動したことがある人とない人では接客力に如実に差があると感じます。
    やはり96のバランスには惚れ惚れしますね!
    バルジュ−7750といえばbc3のクロノモデルを今でも使ってます。
    その辺で言ってたら煙たがられますが、時計は芸術だと思ってます。身につけられる芸術品で、着けてる人はアートの実践者でアートの一部なのです。
    面白いことをやっていくしかないというのは含蓄のある言葉ですね。
    面白くなってしまったら、本当に一部のマニアだけが幅を利かせているダメな業界になってしまいますしね。
    自分自身も価格、ブランド価値に依存しない時計の素晴らしさ、身の丈にあった時計選びみたいな事を考えていますが、どこで、どの様な形で発表するか考え中です。
    乱文失礼しました。

    • @TOKEIRADIO
      @TOKEIRADIO  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      自分が心動かされっぱなしであるために、
      盲点な部分でした。接客力に差がありますよね。
      讃岐太郎左衛門さんの時計の含蓄は、ぜひどこかで披露頂きたいです。面白い発信をされることと思います。時計をまた違う面から味わえると思います。時間をかかるし、中々割に合わないかもしれませんが笑
      私も出来るだけ続けていくつもりです。
      いつもありがとうございます😊

  • @nobuno70
    @nobuno70 2 года назад +2

    動画配信お疲れ様です。接客は僕も勉強中です。好きと尊敬。時計を尊敬する気持ちの方がそれよりも上。時計好きで扱いが雑な時計屋さんも知っていますが、時計の触り方ですぐにわかってしまいます。時計が嫌いでもいい、時計を尊敬していれば、お客さんはそちらをきっと選びます。仕事を楽しむのでなく、苦しんで真摯に立ち向かった人です。

    • @TOKEIRADIO
      @TOKEIRADIO  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      そうですね。私は好きが優先して結果として尊敬となってますが、嫌いでも尊敬があると扱いは変わりますね。谷口さん、ありがとうございます。とても勉強になりました。勉強会資料に違う側面が加えられそうです。いつもありがとうございます😊

  • @leoleon4141
    @leoleon4141 2 года назад +3

    腕時計がなくても困らない時代
    自分にとっては男が唯一身に着けられるアクセサリーと思ってます。
    沢山持っててもキリがない 笑

    • @TOKEIRADIO
      @TOKEIRADIO  2 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      そうですね、沢山持つこと以外に
      楽しむ方法や面白い体験がやはり必要だと最近特に思っています。
      いつもありがとうございます😊

  • @時計の時間
    @時計の時間 2 года назад +2

    時計に心が動いた数やパワー!
    良いワードですね♪
    時計を販売されてる方は勝手にそうゆう経験をされてるモノだと思い込んでました💦
    その経験は芯というか根っこみたいなカンジで接客にも差が出ると思います。
    私も昔、リップのマッハが何十年も前とは思えない斬新なデザイン、ジェンタやカラブレーゼなどにも心を踊らされました。
    すっかり心動く回数は少なくなりましたが、今でも大きく動かされてる時計はありますw

    • @TOKEIRADIO
      @TOKEIRADIO  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      私も時計業界に入る前は、みんなそういう経験された人達だと思っていたんですが、
      実際は違ったりして、若い頃は反発したものでした笑 今はその経験を若い世代に伝えていくようにしてます。おっさんの説教にならないように工夫しようとやってますが、たぶん説教くさくなってると思います笑
      リップ、ジェンタ、カラフレーゼ、私も時計の時間さんと近い体験をしているように思いました。心躍る体験、確かに少なくなっています。新しい時計達にも期待したい所です。いつもありがとうございます😊

  • @syogyoukinsyo
    @syogyoukinsyo 2 года назад +2

    性能が出尽くした、という表現は興味深いです。性能で新機軸が打ち出せないなら、復刻品発売など、意匠で勝負、となるのかなと考えます。
    話はズレますが、個人的には、最近、セイコーのSACM171を入手しました。性能、意匠、作り込みなど、この価格で、実用時計としてこれ以上他に何を望む?と思わせる出来の良さを感じるもので、久々に衝動買いしてしまうほど購買意欲をかきたてられました。

    • @TOKEIRADIO
      @TOKEIRADIO  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      SACM171、検索して画像見た瞬間、わかる、と唸ってしまいました笑 先日、ちょうど別型のドルチェを知り合いが持っていて、見せてもらったのですが、仰るとおりでした。価格からまじまじと見て、この時計がこの値段で…と思った次第です。末長くご愛用ください。いつもありがとうございます😊

    • @t.f.0644
      @t.f.0644 2 года назад +2

      @@TOKEIRADIO @謹書 諸行
      横から失礼します。SACM171、私も検索してみましたが、採用ムーブメントが 8J41 と言う点で目が点になりました。なぜかというと、1999年製の8J41搭載のドルチェが、今まさに私の手元にあるからです。栄枯盛衰の激しいクォーツのムーブメント界で20年以上にわたって作り続けられているということはそれだけ名機なんでしょうね。

    • @TOKEIRADIO
      @TOKEIRADIO  2 года назад +2

      8J41は名機ですよね。たくさんの方の腕元を支えてきたムーブメントですね。外装のクオリティを高く、実用使いに申し分なしです。

  • @道端博之
    @道端博之 2 года назад +2

    カラトラバの96のデザインは、ベゼル幅やインデックスの配置など、黄金率みたいな普遍的な美しさがありますよね😁
    グランドセイコーのファーストモデルやQTIMEXなど、グレードは、ピンきりではありますが、一目みただけで脳裏に焼き付くような、強烈な印象があります。
    どれもシンプルな見た目なのですが、それが実は大事なのではないかと、勝手に思っています(笑)

    • @TOKEIRADIO
      @TOKEIRADIO  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      96の美しさはやはり別格ですね。
      もうこれしかないという造形美がやはりあります。一目みただけで脳裏に焼き付く、大事ですね〜。考えてみたら、結局そういうものを購入している所があります。特に人が着用していると、なぜか惹かれる度合いが増します笑 いつもありがとうございます😊

  • @ユーケイ-h4e
    @ユーケイ-h4e 2 года назад +4

    私もオリエントスターの新作は気になってます。でも手持ちの復刻は一体何本目だよとも思いますし食傷気味でもあります。
    8月にシチズンも復刻ダイバーを出しますし、今後も続きそうですね。

    • @TOKEIRADIO
      @TOKEIRADIO  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      復刻についてはもう…みんな何本も持ってますもんね。。目新しい時計が生まれる気配が欲しい所ですね。いつもありがとうございます😊

  • @t.f.0644
    @t.f.0644 2 года назад +2

    今週も中身の詰まった動画をありがとうございます。
    「面白いことをやっていくしかない」というお言葉と、復刻版だらけの現状とを見比べた時に、はたしてそこに面白さはあるのだろうかと考えてしまいます。例えばキングセイコーの復刻版にしても、「発売されること」が話題にはなりましたが、その後本当に売れているのでしょうか?まだオークションでオリジナルが手に入る今、やはりオリジナルを購入されるほうが意義があると感じてしまいます。
    そんな中入手したクリスタルセブンのオリジナルと復刻版ですが、なんとムーブメントが同じ cal.8200 です。ローターが片方向巻き上げなところも同じです。ただのコストダウンと見るかこれぞ復刻版と見るかはご自由になんですが、私などは断然後者の考え方になります(笑)わざわざこのモデルのためだけにムーブメントまで復刻したのか、それとも今まで50年以上にわたって作り続けてきたムーブメントなのか、どちらなのでしょう?もしご存知でしたらご教示頂ければ幸いです。
    話は変わりますが、50年以上作り続けてきたムーブメントで思い出すのがオリエントの46系ですね。冒頭のオリエントダイバーの新作も46系が採用されていたら熱いものを感じますね。

    • @TOKEIRADIO
      @TOKEIRADIO  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      本当にそうですね。。結果がほしい、新しいものは躊躇する、復刻モデルで話題は先行するものの、先細りしてしまう。ここ何年も続いていることなのかもしれません。個人的には「時計を販売する」こと以外に各メーカーが本気で乗り出していくことが良いような気もしているのですが、それも黄金時代の売上とはならないのかもしれません。難しい所です。
      シチズンは以前ご紹介したメカニカルコレクションのベースムーブメントもcal.8200系でして、いまでは超プレミアとなっているチャレンジダイバーにも使われていた機械でした。ローター外周の重り部分のホーニング加工が良い感じで、今でも気に入って使っています。オリエントの46系もそうですが、長く愛用されている機械ですよね。今回もきっと46系をリファインした例の機械が搭載されるのではないでしょうか。また詳細わかったら動画にしてみます。
      いつも熱いコメントありがとうございます!

  • @TWATSAN
    @TWATSAN 2 года назад +2

    エルジン、テクノスなんかはヴィンテージものには良いモデルが多いんですけどね~(^o^)
    オリエントには2針、手巻きのモンビジュを出して欲しいな〜ETAの手巻きムーブメント辺りで。ムリかな。

    • @TOKEIRADIO
      @TOKEIRADIO  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      エルジン 、テクノス 、本当に面白くて良いモデル多いですよね〜。私も大好きです。モンビジュは渋いチョイスですね〜、TWAT SANもかなりこだわりをお持ちですから、現行の安易な復刻には中々気持ちが動かないでしょうか。いつもありがとうございます😊